2024年2月の観音崎公園

梅と菜の花が満開の観音崎公園 観音崎
梅と菜の花が満開の観音崎公園

2024年2月の観音崎公園にお散歩をしてきました。

横須賀から車でわずか15分のロケーションにありながら、房総半島を見渡す絶景や、緑豊かな自然を満喫することができる、素敵なスポットです。

2024年2月の観音崎公園

観音崎公園は、三浦半島の東南端ではありますが、都内から横浜横須賀道路を経て、馬堀海岸ICまで簡単にいけ、ICからはわずか3kmと実はアクセスが抜群です。

そんなお手軽な場所にありながら、美しい海岸線と水平線を楽しめるので、私のお気に入りのお散歩スポットの1つとなっています。

観音崎公園の駐車場

観音崎公園には4つの県立の駐車場があり、この日は観音崎公園第1駐車場に駐車しました。

観音崎公園第1駐車場
観音崎公園第1駐車場

観音崎公園の駐車場の詳細はこちらをご参考にしてください。

観音崎公園のお散歩コース

観音崎公園第1駐車場から、小さな砂浜を経由、海岸沿いを20分ほどお散歩して、観音崎自然博物館のある展望園地へ。

海岸線沿いの遊歩道はしっかり整備されていて、歩きやすく、そして気持ちがよいです。

すぐ対岸には、房総半島を望み、冬の晴れわたる空と海と、白い雲が、気分をリフレッシュさせてくれます。

展望園地

公園の南側に位置する展望園地から眺めると、房総半島の富津岬まではわずか7km、まさに目と鼻の先です。

浦賀水道を行きかう客船やタンカーなど、のんびりと眺めるだけでも幸せな気分に浸れます。

県立観音崎公園 展望園地
県立観音崎公園 展望園地

梅と菜の花が満開の花の広場

展望園地から観音崎公園の中ほど、少し丘を登って横須賀美術館方面へ向かいました。

アップダウンがある程度あり、おおよそ30分程度のお散歩です。

そのちょど真ん中あたりにある花の広場は、梅と菜の花が満開で、とってもきれいでした。

菅野崎公園 花の広場の菜の花と河津桜
観音崎公園 花の広場の菜の花と河津桜

走水観音崎ボードウォーク

そして、横須賀美術館から観音崎公園第一駐車場への帰路は、走水観音崎ボードウォークです。

走水観音崎ボードウォーク

走水観音崎ボードウォークは、観音崎公園から横須賀美術館へ繋がる、ウッドデッキの散歩道です。

途中は海に向かってゆっくり休憩できる素敵なベンチがあったり、ボードウォークはきれいに整備されていたり、子供からお年寄りまでどんな方でも海岸のお散歩が楽しめます。

観音崎公園の基本情報

観光名所観音崎公園
住所神奈川県横須賀市鴨居4丁目1262
アクセス横須賀駅から観音崎行きバスで35分
ホームページhttps://www.kanagawa-park.or.jp/kannonzaki/index.html
観音崎公園の基本情報

観音崎の地図